
GUIDELINE
富山のはるか × Borderline Arts Ensemble
■コロナ感染対策のお願い・ご案内■
・公演当日、入り口にて検温させていただきます。
※検温の結果、37.5度以上の場合、また頭痛、咳などの症状がある方はご入場いただけません。
来場前、ご自宅での検温にもご協力ください。平熱より高い場合、咳、咽頭痛、全身倦怠感、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔吐、嘔気など体調が芳しくない場合はご来場をお控え下さい。
・館内ではマスクの着用、手指消毒、また他のお客様と密にならないようお願いします。
(消毒は入り口、お手洗い、各所に設置いたします)
・最前列のお客様にはフェイスガードを配布いたします。
・客席にてご連絡先(氏名、住所、年齢、体温など)のご記入をお願いします。
記入に伴う用紙、ペン、クリップボードなどはご用意しております。
※感染者が発生した場合、記載いただいた情報を保健所等の公的機関へ提供する場合があります。
また、情報は一定期間(概ね1ヶ月間) 保持させていただきます。
・過去2週間以内に海外への渡航歴がある方はご入場いただけません。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします。
・客席は距離を保つため、間隔を空けて配置します。
・館内は定期的に外気による換気を行います。
・定期的に不特定多数が触れやすい場所の消毒を行います。
・スタッフは最小人数での対応、全員マスクを着用、定期的に手指消毒を行います。
・終演後、出演者およびスタッフとの面会は行いません。
・お客様からの差し入れはお断りさせていただきます。
・出演者、スタッフに感染が確認された場合、その他政府発表の情報によっては公演を中止させていただきます。
・コロナ対策については随時HPを更新させていただきます。
以上、ご協力いただけない場合はご入場できません。
【参照ガイドライン】
厚生労働省「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針 令和2年3月 28 日(令和2年5月 25 日変更) 」
緊急事態舞台芸術ネットワーク 「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン 令和 2 年9月 18 日 」
神奈川県「新型コロナウィルス感染症の拡大を防止するため行っていただきたい取組」
公益社団法人全国公立文化施設協会「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン改定版 」(令和2年9月18日)
若葉町ウォーフコロナ感染症拡大防止に関するガイドライン